ドローンからの空撮ギャラリー

このギャラリーは、大薄博文さん(前鹿児島支部会員:福岡市在住)から、投稿があり、

大変、素晴らしい映像となっています。

◆日本一の枕木階段 (11月7日投稿

 湧水町の栗野岳には、旧国鉄山野線の枕木約7,000本を再利用した「日本一の枕木階段」があります。左右に分かれた階段はそれぞれ561段と555段です。

紅葉は11月中旬頃でしょう。近くには「県立アートの森」もありドライブコースに最適です。

①日本一の枕木階段(全景)

 日本一の枕木階段(展望台)

◆博多湾とコスモス (10月26日投稿

唐津城の空撮写真 (10月22日投稿)

唐津城は、豊臣秀吉の家臣によって慶長7年(1602)から7年の歳月を費やして築城されました。

東西に伸びる松原が両翼を広げた鶴のように見えることから、別名「舞鶴城」と呼ばれています。

天守閣内は郷土博物館になっていて、唐津藩の資料や唐津焼などが展示され、唐津の歴史に触れる

ことができます。また、展望所からは玄界灘と虹の松原の雄大な景観や、松浦川と城下町唐津の風

景を見ることができます。

 ① 唐津城と虹の松原海岸、松浦川。

DCIM\100MEDIA\DJI_0182.JPG

 

 ② 南側100mからの唐津城

  上空120mからの唐津城

◆糸島市二丈の田んぼアート&田園風景 (10月20日投稿)

 大薄博文さん(前鹿児島支部会員:福岡市在住)から、田んぼに描かれている「田んぼアート」

と田園風景をドローン空撮写真が届きました。

 田んぼアートは、およそ4,000㎡もの広さの田んぼに稲穂が赤くなる「赤米」を混合して

植えることによって、文字を田んぼに描いてあります。

 広大な田んぼに描いているので、高い所や櫓の上から見下ろすと一部は見えますが、ドローン

の鳥目線(約130m)の高さから見ると「お腹いっぱい たべさせたい!」の文字がハッキリ

クッキリ!!

 また、田園風景は、田んぼ、彼岸花、街並、海のコントラストがとても良いですね。

◇大薄博文さん(前鹿児島支部会員:福岡市在住)から湧水町の田園風景と

「轟の瀬カヌー競技場」の写真が届きました!

 ①湧水町の田園風景

 

 ②湧水町にある「轟の瀬カヌー競技場」

   鹿児島県湧水町に位置する「轟の瀬カヌー競技場」は、町の

  名前が示すとおり、豊かな「湧水」に恵まれた、川内川の豊か

  な自然を活かした九州有数のカヌー競技場です。天然のS字が

  生み出すダイナミックな流れが特徴で、カヌースラロームやワ

  イドウォーターに最適な全国トップレベルのコースです。

   川岸に巨岩と四季折々の豊かな自然が織りなす景観も魅力で、

  年間を通じて大会や合宿に利用されています。この競技場は、

  自然の美しさと競技の醍醐味が融合した、他に類を見ない場所

  です。ドライブの途中などにお立ち寄りください。♪

 ●スタート地点

 

 ●競技場全景

 

◇大薄博文さん(福岡市在住)からの暑中見舞いが届きました。筑後川の風景です。ありがとうございます。(7月24日)

◇大薄博文さん(福岡市在住)からのヨットハーバーの投稿(6月6日)

 福岡市立ヨットハーバーは、540隻のヨットを収容できる西日本最大規模です。

都心部から約10km近さで、糸島半島を囲む今津湾を一望する自然環境にも恵まれ

ています。毎年、少年少女ヨット教室などが開催され海を愛する多くの市民に親しま

れています。

◇ドローンからの空撮写真     大薄博文さん(福岡市在住)

 *湧水町出身、現在は福岡市に在住。くす164号(2022年10月号)の「余勢健

 筆」に投稿された「ドローン始めました」以来、「ドローン空撮写真に魅せられ

 て!」(くす173号:2025年1月号)の記事にあるように、趣味のドローンを飛ば

 しての空撮写真をアクティブに、くす・ブログ・かごしま電友に投稿されていま

 す。皆さんも高度150mの上空から『鳥の目線から眺める景色』をお楽しみくだ

 さい。

◇湧水町魚野パラグライダー基地は、冬場には雲海が楽しめる観光スポットです。パラグライダー目線でご覧ください。 (5月16日)

①パラグライダー基地

②パラグライダー基地

◇加久藤(宮崎県えびの市)を150mの上空から空撮! (5月15日)

①加久藤盆地♪

 ②九州縦貫自動車道えびのパーキングエリア♪

③加久藤峠♪

 

🌺ツツジ寺のツツジ  (4月30日)

  佐賀県基山町にある大興善寺は、別名「ツツジ寺」と呼ばれるほどツツジの

 名所です。本堂の裏山一帯の75,000㎡のツツジ園は約5万本のツツジで埋め尽く

 されています。 上空から見るとモミジの新緑にツツジが覆われています。

 ①大興善寺鐘つき堂

 ②ツツジと新緑

 

◇糸島市二丈吉井の浮嶽幸花樹園を空撮しました♪ (4月25日)

 糸島氏に定吉井にあるウキが草地花樹園(浮きだけ高果樹園)は、

 クルメツツジなど約5千本が咲き誇っています。

・浮嶽幸花樹園遠景

 ・浮嶽幸花樹園近景

 

◇福岡市早良区の曲淵ダムを空撮しました。 (4月12日)

 高さ150mからのパノラマと新緑をご覧下さい!

 

 

◇ドローン映像! 福岡の桜🌸 (4月7日)

①室見川の桜1♪

 

②室見川の桜2♪

 

③福岡城本丸の桜♪