「会員のギャラリー」

このコーナーは、会員さんの活動・趣味(写真・絵画・俳句・絵画・絵手紙等)を

投稿していただくコーナーを開設しました。会員の皆さま、どしどしご投稿ください!

◇溝口博志会員様からの投稿です。(R7年9月23日)

  マリンポートに入港したMSCベリッシマのために、花火の打ち上げがありました。

  ベランダからスマホで撮りました。

 ◇南日本新聞(令和7年7月15日朝刊)の12面「黒じょか」に 

 OBの方(上玉利さんと郡山さん)のエピソードの情報がありま

 したのでご紹介します。

 

◇市民わくわく講座『八重大学』を受講・修了(2024.7.29投稿)   蓑輪公一郎さん

 当支部蓑輪公一郎さんは、くす169号(2024年1月)の「ボランティア活動紹介」の欄に

 活躍を掲載されました。また、支部総会でも昨年に続き、今年度の支部総会の懇親会で、

 華麗なマジックを 披露していただいきました。自他ともに認める「華麗なマジシャン」です。

蓑輪さんは、色々な講座をアクティブに受講されていますが、この度、郡山公民館主催の

『八重大学』を受講し修了されました。7月11日の発表会では、華麗なマジックで講座受講者の

 心を魅了し、不思議なマジックの世界に導かれました。

 蓑輪さんの発表会の模様を紹介します!